top of page
活動報告
市議としての日々の活動報告を掲載しております。
※定例会一般質問一覧はこちらからご覧ください。
令和4年度活動報告
令和4年(2022年)一般質問


令和4年3月議会一般質問
1:気候非常事態宣言について

質問
球温暖化が原因と言われている異常気象は世界各地で頻発しており、気候変動を危機的状況として捉え行動するため本市としても早急に「気候非常事態宣言」を宣言し、積極的に地球温暖化に取り組むべきですが、いかがですか。
答弁
気候非常事態宣言に関しては出来るだけ早い時期に表明し、地球温暖化sd対策を市民に周知していきます。
2:高齢者等、初心者向けのスマートフォン教室の開催を!
質問
デジタルによる情報格差を解消するために、買い物やオンライン申請などの需要が高い高齢者向けに、公民館などでのスマートフォン教室の開催をお願いします。
答弁
令和4年度実施に向けて、携帯電話事業者と協議検討していきます。
3:地域猫制度の啓発とクラウドファンディングについて

質問
地域猫の更なる啓発活動と相談体制の強化、予算化やクラウドファンディングの実施をお願いします。
答弁
猫のタウンミーティングなども開催し、啓発活動にも積極的に取り組み、相談体制も強化し、猫の好きな人も、嫌いな人も共に理解しあえるような地域猫活動を継続していきます。また、クラウドファンディングについても令和4年7月頃からの実施に向けて協議を進めます。
令和3年12月議会一般質問
1:人工内耳装用者への支援について

※画像は「一般社団法人日本耳鼻咽喉科頭頚部外科学会」ホームページからの転載